図書館で最後に借りた本は?
▼本日限定!ブログスタンプ
図書館は行くんですけど、散歩のときの休憩地点。ちょうど良い位置にあるんですよ。お爺ちゃんたちが新聞を読みに来ています。
で、きょうのお昼は…
オムライス好きなんですよ、それもオーソドックスというか昔ながらのやつが。福神漬がいいですね~
さて先日、SIPRI(ストックホルム国際平和研究所)から2024年の世界の軍事費支出が発表されました。
1988年以降で最高額を更新、伸び率も過去最大となり前年比9.4%増の2兆7180億ドル(日本円だと400兆円くらいでしょうか)Unprecedented rise in global military expenditure as European and Middle East spending surges | SIPRI
報告によると、100カ国以上が軍事費の支出を増額させた。各国の軍事費支出の総額は世界の国内総生産(GDP)の2.5%に上昇したと。
そして、ウクライナを支援するNATO(北大西洋条約機構)加盟国の支出は、世界の総支出の55%にあたる1兆5060億ドルに達したと。
なんか間違っている…、でもこれが現実
このお金をつかえば人類は
こんな所に住んでいたかも…
でも…
こうなるのかな…