財布を変えるタイミングはいつ?
▼本日限定!ブログスタンプ
良いのがあったら…
きょうは車にガソリンを入れに…。700kmで27L入ったので燃費は約26キロ、私的には28キロくらいいってほしかったけど…
その帰りにお昼…
びっくりドンキー このパイナップルが美味いんですよ!
さて、兵庫・岡山一泊旅行で行った所です…
最初に尋ねたのは
大避神社
これで「おおさけ」と読みます。瀬戸内海三大船祭りの1つ「坂越の船祭り」が有名な所。
神社というより周辺がけっこう観光地化していてそこそこの人が。広い駐車場もありました。
神社より
駐車場から
海なし県に住んでいると海見るとテンション上がります。
で、この大避神社、祭られているのは大避大神=秦河勝 天照皇大神 春日大神
そう秦氏の神社ですね。京都・太秦にも大酒神社がありこちらは秦始皇帝、弓月王 秦酒公が祭られています。
京都の大酒神社ももともとは大避神社だったそう…
で、この「大避」はもともとは「大闢」だったそうで、この「大闢」は漢訳の「ダビデ」。
そう、あのユダヤのダビデです。
大避大神は秦河勝ということになっていますが、漢字の意味そのままではダビデを祭っていることになります。
か…、秦河勝の聖名(ちなみに私の聖名はアンドレイ)がダビデ…。まあ、これなら秦氏はキリスト教徒になってしまうわけですが…
どっちにしてもすごいでしょ。
すごいといえばウクライナが30日間の停戦案をのんだとUS set to present 30-day ceasefire offer to Russia。
まあ、ロシアしだいですが…、これでなぜいまになってトランプ氏がロシアへの経済制裁言い出したのか…。なるほど、のまないと制裁課すぞってことか…