ハイボールの日 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

お酒に合うお気に入りのおつまみ教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
下戸なもので…
 
で、きょうのお昼は…
やよい軒【公式】/ YAYOI KEN、ビフカツです。
 
昨日、知らないところから電話があり取ってみると本屋さんWAY書店 ー BOOKS & STATIONERY ー (way-books.com)
 
どうやら来月で閉めるようで、そこで雑誌の定期購読をしているのでどうしますか…、というもの。
 
系列の店舗はなんと和歌山県。といっても車なら30分ちょっとですが、いままで歩いていけたものが…
 
そしてこれで我が街(市)から書店はなくなります。そういう時代なんですかね。
 
ところでヤマハから新しいバイクが…

まあ、日本で発売するかは分かりませんが、なんとこのバイク2ストロークエンジン!

 

昔はバイク(ホンダ以外)、そして車でも軽自動車は2ストロークがほとんどでした。

 

そしてカワサキが2ストロークエンジンで特許を…

特開2024-92826 | 知財ポータル「IP Force」

 

4ストロークエンジンのようにバルブが付いています。2ストロークでバルブといえばユニフローディーゼルなんですが、カワサキのは吸気のよう。

いったいどうゆうメカなのか私には分かりません(分かる方お教えを)。

 

しかし、4ストロークに比べ2ストロークエンジンは理屈上(理論上じゃないですよ)同じ排気量なら2倍の馬力が出す(実際は1.5倍)ことができるし、昨今の4ストロークエンジンのヘッド(上の部分です)はツインカムにさらにバルブ調整機能が付いているので私的には3階建て、かなり大きくなっていますが、2ストロークエンジンならすっきりしたもの。

 

排ガス規制で一度は消えた(一部バイクや船舶用などは健在)2ストロークエンジンですが、どのような形で出てくるかたのしみです。