#これは通じないなと思った言葉…番外編 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

また食べたいソフトクリーム教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
180529_1303~01.jpg
また食べたいというか食べようと思えば食べられるのですが…
 
たしか、あすかルビーのソフト…
 
以前は地域振興施設「御所の郷(ごせのさと)」 | 御所市 (city.gose.nara.jp)で食べられたのですが、いまは西名阪香芝SAに行かないと…。
 
でも、絶品ですぜひ食べてみてください。
 
で、今日のお昼は…
安定というか定番ですね…
 
で、#これは通じないなと思った言葉…番外編…、3回連続ですね…
 
場所はタイ・バンコク…
 
当時、親しくしていた女性(タイ人)がおりまして、その人とそごう(いまはもうないそうですが)前で待ち合わせ…
 
先に着いて待っていると…、やって来た彼女が日本人(の若い)女性2人話し始めた…(彼女は日本企業に務めていたので日常会話なら日本が話せます)
 
見ていると、その彼女が私を呼ぶ…
 
「どうしたの?」「彼女(日本人2人組)たち何話しているか分からない」(ここまでタイ語)
 
で、私が「どうかしましたか」(もちろん日本語で)聞いたら…
 
なんて言いやがったと思いますか…
 
「日本語話せるんですか!」と…
 
で、話を聞くと宿泊しているホテル(オリエンタル、当時タイでは一番)に帰りたいがタクシーの運転手が分かってくれない…、と。
 
なるほど…。実は「オリエンタル」はタイ人は何故か「オリエンターン」と発音…、それに英語も“English is difficult her ”のよう(まあ、英語できてもオリエンタルのタイでの発音は独特だから無理かな)なので…
 
で、タクシーの運転手に行先を伝え、値段交渉(当時のタイのタクシーはメーターではなく交渉制)もし(相場より少々色付けて)彼女たちに伝えると…
 
「ええっ、そんなに安いの!」(ええっ、はこっちだあんたらどんだけボラれたんだ)と…
 
で、私が「お気を付けて」と言うと…
 
なんて言いやがったと思いますか…
 
“Thank you”
 
おいっ! 傍らでその親しくしていた女性が「あなたタイ人」日本語と爆笑している…
 
懐かしい思い出です。いまだにネタにさせていただいています。