ローマのパパさま日本に来ておりますが…
以下、Cпутникより転載
韓国大統領、ローマ法王に金正恩委員長との会談を求める(https://jp.sputniknews.com/asia/201911246862860/)
韓国の文在寅大統領は、ローマ法王フランシスコに、 韓国と北朝鮮を隔てる軍事境界線がある非武装地帯を訪れ、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と会談するよう求めた。朝鮮日報が報じた。
文大統領の依頼は8月にバチカンに伝えられた。朝鮮日報によると、現時点でフランシスコ法王の韓国訪問に関する報道がないことを考えると、法王と金委員長の会談を実施するという政府の計画は失敗したとみられる。
昨年10月、文大統領はバチカンでフランシス法王と会談し、金委員長からの訪朝招請を伝達した。バチカンは、訪朝するには北朝鮮における信教の自由などが必要になるかもしれないと発表した。
これまでローマ法王が北朝鮮を訪問したことはない。
以上、転載終わり
記事中、ローマのパパさまが「法王」になっておりますが、スプートニク(Cпутник)の原文のままです。
しかし文大統領…、パパさまに将軍さん(たしかいまは委員長さん)に会談を求めるとは…
ちなみに文大統領はローマ教会の信者さんです…
日本のキリスト教人口は1パーセントですが、韓国は約三分の一…
この差は…
ちなみに…
パパさまが日本に来る前に訪れたタイのキリスト教人口は0.6パーセントと言われています。
日本のマスコミ、今回のパパさまの訪日から「法王」から「教皇」に変わりましたが…
拙ブログでは千数百年前より使われています「ローマのパパさま」でいかせていただきます。