かつては7つの海を支配したのに…
以下、Cпутникより転載
英国の元軍人、英海軍が直面するかもしれない「大惨事」について語る(https://jp.sputniknews.com/europe/201809055303794/)
元英海軍トップのアラン・ウェスト卿は、英国は自国の領海を守ることができないとの考えを表した。インディペンデント紙が報じた。
スプートニク日本
ウェスト卿は、最近イギリス海峡で英国とフランスの漁船がホタテ漁をめぐって衝突した事件について、英国が自国の領海を守るために十分な船舶を持っていないことを示しており、EUからの離脱後、この状況は「大惨事」となるとの見方を示した。
また同氏は、この状況が軍の組織的欠点を明らかにすると考えている。
ウェスト卿は、異なる部隊が軍の船舶を指揮しているが、1つの指揮センターが調整を行うべきだと主張している。ウェスト卿は、「だが、この指揮センターには、政府機関が何らかの行動をとるために指示を与えることができる指揮官が一人もいないため、センターは適切な指揮をとることができない」と語った。
同氏はまた、EUから離脱した後、英国は自国の排他的経済水域を独自にパトロールしなければならなくなり、英海軍の現状ではすべてが「大惨事」に変わるだろうとの見方を示した。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、The Independent(https://www.independent.co.uk/news/uk/politics/scallop-war-brexit-latest-fishing-protect-waters-warning-sea-lord-west-a8518091.html)
現在英海軍(主要艦艇)は
原子力弾道ミサイル潜水艦 ヴァンガード級×4
原子力攻撃型潜水艦 アスチュート級×3(4隻建造中)
トラファルガー級×3
航空母艦 クイーン・エリザベス級×1(1隻建造中)
ミサイル駆逐艦 45型×6
フリゲート 23型×13
たったこれだけ…
まあ、戦略原潜、原潜、空母を保有していますが…
それに日本の海保にあたる組織もないので、その役目も海軍が担っています。
ちなみに英国海軍は“British navy”ではなく“Royal Navy(王立海軍)”です。