仮に衝突した場合のロシアと米国の戦車の性能を比較 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

 

たしかに革新的ですが、私的にはT-72よりましくらいにしか…

 

以下、Cпутникより転載

 

ナショナル・インタレスト誌 仮に衝突した場合のロシアと米国の戦車の性能を比較(https://jp.sputniknews.com/politics/201805174886806/)

ナショナル・インタレスト誌は、規格化された重装軌車輌プラットフォーム「アルマータ」を基盤につくられたロシアの戦車T-14と、米国の主力戦車M1エイブラムスが仮に武力衝突になった場合の性能を比較した。

スプートニク日本

記事では、2020年代末にロシアのカリーニングラード近郊でロシアの陸軍と米国の陸軍が不意に顔を合わせた場合が想定されている。

2020年代末までに米国の主力戦車は「エイブラムス」を少し改良したバージョンとなり、ロシア軍は恐らくT-14「アルマータ」に似た戦車を有すると考えられている。

記事では「アルマータ」は米国の「エイブラムス」やドイツの「レオパルト2」よりもはるかに機動性があると述べられている。威力に差はないものの、ロシアの戦車の軽量さが競争力を高めているという。

またロシアの戦車は西側の戦車よりも信頼性が高いと述べられている。

また記事では、ほぼ全ての戦車の弱い面は検出装置だと指摘されている。

 

以上、転載終わり

 

詳しくはこちら、The National Interest(http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/tank-war-americas-new-m1-abrams-vs-russias-deadly-armata-who-25841)

 

う~ん、どうなんでしょうね…

 

車体は頑丈そうですが、砲塔がなんか華奢…

 

一発くらったら砲塔ごと飛んでいきそうな感じなんですが…