ルノーと日産が合併の可能性 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

いまは資本提携なんですね…

以下、Cпутникより転載

ルノーと日産が合併の可能性(https://jp.sputniknews.com/business/201803294725146/

フランスの自動車メーカー「ルノー」と日本の「日産」が合併交渉を行っている。通信社ブルームバーグが、事情に詳しい関係者の話として報じた。

スプートニク日本

関係者によると、ルノーと日産は現在のルノー・日産アライアンスを解消し、同アライアンスの代表を務めるカルロス・ゴーン氏率いる単一の法人となる可能性がある。ブルームバーグが伝えた。同情報が報じられた後、フランス株式市場ではルノー株が6.4%上昇した。

ルノー・日産アライアンスは、ルノーと日産の自動車製造分野における戦略的パートナシップ。
アライアンスは1999年に設立された。ルノーは日産株式の43%、日産はルノー株式の15%を保有する。2016年に日産は三菱自動車の株式34%を取得し、結果、世界一の自動車アライアンスが形成された。

以上、転載終わり

じゃ…、ルノーGTR…

まあ、それでもよいけど…

それとも…、日産R.S.18

 

まあ、それはないでしょうけど…

資本提携する前から日産ユーザーですけど…

ルノーの血が入って…、良くなりました…

脚とシート…

これは言えると思います…