昨日、行ってきました…
まずは腹拵え
蛤ラーメン
出汁が良い
そして
龍潭寺
臨済宗妙心寺派のお寺
私、キリスト教徒ですが、母校は臨済宗妙心寺の大学…
お庭が有名だそう…
でなんとかの(忘れた)関
ここで
茶コーラ…
う~ん、お茶の味がするような…
もちろん
大河ドラマ館にも…
私、実は彦根藩士織田小平の曾孫…
井伊谷の方に「この辺りに織田姓の方おられますか?」とお聞きしたら…
いない…、とのこと。
と、いうことは曾爺さまは井伊家が愛知に行ってからか…
ここも見てきました
中田島砂丘
浜松に砂丘があるとは知りませんでした、日本3大砂丘の1つだそう。
で、浜松といえば
食べてきました、美味い(≡^∇^≡)
浜名湖…、海みたいですね。
帰り刈谷のSAで休憩
往復で555キロでした。
平均燃費はノーマルモードで走ってリッター約25キロ。
思ったより延びました。
歳のせいか、さすがに疲れました…
自動運転…、魅力です。










