ポクロンスカヤさん、ロマノフ王朝最後の皇帝のイコンを手に「不滅の連隊」に | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

久々です、ポクロンスカヤ(Наталья Владимировна Поклонская)さんです。


以下、Спутникより転載


ポクロンスカヤさん、ロマノフ王朝最後の皇帝のイコンを手に「不滅の連隊」に




クリミア検察のナタリヤ・ポクロンスカヤ検事総長も社会行動「不滅の連隊」に支持を表明した。ポクロンスカヤ検事総長はシンフェローポリの町で、モスクワからクリミアに手渡されたロマノフ王朝最後の皇帝ニコライ2世のイコン(聖像画)を手に「連隊」に参加した。


ポクロンスカヤさんはニコライ2世のイコンを手に参加した理由について、2015年、ある戦争功労者が自分に明かした逸話を紹介した。その男性はポクロンスカヤさんに、戦時中、自分が戦友とともに危機に陥ったときにニコライ2世がたち現れ、皇帝によって命を救われた逸話を語り、是非ともニコライ2世もこの「連隊」に参加させてほしいと頼んだという。


以上、転載終わり


続きを読む http://jp.sputniknews.com/russia/20160510/2108317.html#ixzz48Gs6Sp7s


詳しくはこちら、ТАСС(http://tass.ru/obschestvo/3267582


「不滅の連隊」…?はこちら、Wikipedia(https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%91%D0%B5%D1%81%D1%81%D0%BC%D0%B5%D1%80%D1%82%D0%BD%D1%8B%D0%B9_%D0%BF%D0%BE%D0%BB%D0%BA


まあ、「不滅の連隊」は、ナチスドイツとの大祖国戦争(1941~1945年)に参加した家族や親せきの写真を手に、人々が行進するものみたいです。


なぜかこの運動に韓国が入っている、その頃あんた日本だろ!枢軸国だ!


それにしてもポクロンスカヤさん、いつ見ても“красавица”