米国を除いた米国債の保有額上位5カ国が、9月に米国債を売却していた。 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

外国の米国債保有額上位5カ国 売却


米国を除いた米国債の保有額上位5カ国が、9月に米国債を売却していた。


財務相の情報によると、中国は米国債を125億ドル、日本は199億ドル、カリブ諸国は72億ドル、石油輸出機構(OPEC)は19億ドル、ブラジルは37億ドルを売却した。


ロシアの保有額は0・8パーセント減の891億ドルとなり、それほど大きな変化はなかった。なおロシア中央銀行は7月と8月、過去7年間で最高額となる214億ドルの米国債を購入した。


9月、英国(89億ドル)とインド(21億ドル)も米国債を売却し、BRICS諸国の米国債保有額は189億ドルの減少となった。


一方で、この減少分は、アイルランド、スイス、ルクセンブルク、シンガポールなどの保有額が増えたため補われた。結果、外国の中央銀行の米国債総保有額は3兆ドル増の6兆1010億ドルとなった。


今年初めから外国の中央銀行が手放した米国債は1153億ドル。もし年末まで統計に変化がなければ、2015年は、外国の米国債保有額上位の国々による売却額が、過去最高の年となる可能性がある。


以上、転載終わり


続きを読む http://jp.sputniknews.com/business/20151119/1191302.html#ixzz3rxFEqzlX


詳しくはこちら、en.sunningview.com(http://en.sunningview.com/article/108003


199億ドルといえば25兆円くらいでしょうか、そのお金は…、どこに。