シナイ半島で墜落したロシア機、IS(イスラム国)が犯行声明を出していますが…、否定的…
機体は空中分解したそうですね、いわれているように「技術的問題」で空中分解するものなんでしょうか…
以下、Спутникより転載
航空会社 ロシア機墜落後、シナイ半島上空の飛行を回避
ロシアのツアーオペレーター「TEZツアー」のチャーター便の運航を行っている航空会社「アイフライ」は、「コガルィムアヴィア」社の旅客機がエジプトに墜落し、224人が死亡したことを受け、シナイ半島上空を通過する飛行ルートを変更する決定を下した。
航空会社「フライドバイ」、「エールフランス」、「ルフトハンザ」、「エア・アラビア」、「エミレーツ航空」は、ロシアの旅客機が墜落した後、すでにシナイ半島上空の飛行を避けると発表した。
3日、ロシア・ツアーオペレーター協会は、「『ウラル航空』、『オレンブルク航空』、『ノルドウィンド』、『アイフライ(「TEZツアー」のチャーター便パートナー)』、そして『コガルィムアヴィア』が、飛行ルートの変更を伝えた」と発表した。
ロシア・ツアーオペレーター協会は、専門家らの見解によると、従来の飛行ルートに戻るのは、事故原因が公式発表された後になる見込みだと指摘している。
以上、転載終わり
続きを読む http://jp.sputniknews.com/incidents/20151103/1115751.html#ixzz3qUzRGxRC
詳しくはこちら、Радиостанция(http://echo.msk.ru/news/1650700-echo.html
)
シナイ半島上空を飛ばない…、まさかミサイルで撃ち落された…、ってことはないでしょう。
9000メートル以上を飛んでいたわけですから、ロシアの「ブク」か米国の「パトリ」でもないと…
と、なると爆弾が仕掛けられた…、ですが、何故か「上空飛行を回避」…
さて、シナイ半島、行ったことがあります。
目的は
世界最古の修道院です。
あのシナイ山の所に建てられています…