南米パラグアイで「未知の動物」の死体見つかる | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

日曜日の朝ですが…、久々に、なんじゃこりゃ~


以下、Спутникより転載


南米パラグアイで「未知の動物」の死体見つかる


南米パラグアイのカルメン-デル-パラナ川で、未知の動物の死体が見つかった。地元住民の話では、これまで一度も見たことがないようなものだとの事だ。


パラグアイTVが放映したフィルムによれば、この未知の動物の死体は、四本足で尾もあるが、これまで知られているいかなる動物にも似ていないという。地元の人々は、家畜の生き血を吸う伝説上の獣として語り伝えられてきたチュパカブラではないか、と推測している。


これまでチュパカブラは、犬や病気のコヨーテ、キツネやアライグマなどを見誤ったものだとの説が一般的だった。


なお地元警察は、パラナ川で今回発見された動物の死体について、サルの一種である可能性も否定できないと見ている。


以上、転載終わり


続きを読む http://jp.sputniknews.com/videoclub/20151030/1100384.html#ixzz3q8DP7KO2


詳しく、画像はこちら、РБК(http://www.rbc.ua/styler/zhizn/paragvae-nashli-trup-mificheskogo-krovososushchego-1445971246.html


動画はこちら、You Tube(https://www.youtube.com/watch?v=A7zAxI4jeWo&feature=player_embedded


う~ん、これって河童じゃないの…