【タイ】世界一安全な日本の新幹線「バンコク―チェンマイ間」に採用の見通し | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

新幹線がタイに、それもバンコク―チェンマイ間…


以下、Global News Asiaより転載


【タイ】世界一安全な日本の新幹線「バンコク―チェンマイ間」に採用の見通し(http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=1974&&country=2&&p=2


2015年5月25日、タイメディアによると、タイが計画している高速鉄道で、日本の新幹線を採用する見通しが高い。今週、両国の担当大臣が東京で会談し、現地調査開始の合意文書を手交する。


バンコクとチェンマイを結ぶ、約680kmの路線が対象。当初、中国の受注が有力視されていたが、プラユット首相は、東京―新大阪間(2015年2月)、東京―仙台間(2015年3月)の2回、新幹線に試乗し「日本の新幹線技術を導入して高速鉄道網を構築し、バンコクとホアヒンやパタヤなど南部の観光地を結びたい」と語っていた。


日本の新幹線では、1964年の開業以来51年間、「死亡事故ゼロ」で安心安全。定時運行にも定評がある。当初有力と見られていた中国は、価格は安いものの、安心安全面には不安がある。2011年には大事故を起こし、事故原因の究明を行なわないまま、事故車両を現地に埋めるといった日本では考えられないミスを犯していた。


インドでも、ムンバイとグジャラート州を結ぶ区間で、新幹線が採用される可能性が高い。


以上、転載終わり


関連記事はこちら、ประชาชาติ(http://www.prachachat.net/news_detail.php?newsid=1432530846


チェンマイ、行ったことがあります。


私はバスで行きましたが…、一晩中走っていました…


それが…、3時間くらいになるのでしょうか…


ちなみに、関係ない話ですが私のタイ語チェンマイまなりが入ります。


「チァイ」のところが「シャ~ィ」みたいな感じ…