ロシア外相、「日本は第2次大戦の結果に疑義を唱える唯一の国」―中国紙 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

お前に言われたないわ…


以下、Focus Asiaより転載


ロシア外相、「日本は第2次大戦の結果に疑義を唱える唯一の国」―中国紙(http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/418334/


20日付のロシアメディア・RIAノーボスチによると、ロシアのラブロフ外相は「日本は第2次大戦の結果に対して疑義を唱える唯一の国だ」と述べた。20日付で環球網が伝えた。


RIAノーボスチによると、ロシアは第2次大戦後、千島列島のすべてをソ連領に組み込んだが、日本は国後、択捉、色丹、歯舞の4島の領有権を主張し、いまだに争いが続いている。ラブロフ外相はこれについて、「いつも日本人にこう聞いている。『第2次大戦の結果を認めるか?』と。日本人の答えは『全体としてはそうだが、この問題においては違う』。では、なぜ当時日本は国連憲章に署名したのか?その中の第107条に『戦勝国の行いのすべては神聖で無効化されない』と明記されている」と指摘した。


その上で、日本に「国連憲章の順守」を呼び掛け、「日本はいかなる反対意見も持つことはできない。日本は第2次大戦の結果に対して疑義を唱える唯一の国。このようなことをする国は他にない」と語った。


以上、転載終わり


詳しくはこちら、РИА Новости(http://ria.ru/world/20150520/1065540109.html


言われたくないけどロシア(ソ連)は連合国…(いっておきますが韓国と中華人民共和国は連合国ではありません)


戦争に負けるというのはこういうことなんですかね。


まあ、日本語が残ったのは奇跡のようなものですが…


でも、日本でロシアに好意もっている人なんてほとんどいませんよ。


で、ご提案いたします。


北方4島だけでなく、樺太も日本返還しましょう。


そしたら…、日本人のロシアへの印象、変わると思いますよ。