韓国の次期護衛艦で故障発生、試運転が中断 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

なんか最近韓国軍の装備、ケチついていますね。


以下、Focus Asiaより引用


韓国の次期護衛艦で故障発生、試運転が中断…設計違反の指摘に韓国ネット「日本はしっかりといずもを作っているのに…」「外国から買った方が…」(http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/413445/


韓国メディア・KBSによると、昨年8月に進水した韓国の次期護衛艦「江原」で、設計と異なる施工のために故障が発生、試運転が中断された。


報道によると、「江原」は2300トン級の最新鋭戦闘艦で、先月から試運転に入った。ところが、イカリをつなぐ鎖がゆるんでソナーの保護カバーを破損する事故が発生、試運転が中断された。事故の原因は、設計では巻いた鎖を2本のピンで固定することになっていたが、ピンが1本しか設置されていなかったため。設計違反はこれだけにとどまらず、管内の配管のほとんどが、最新の接続技術を使うとしていた設計とは異なり、従来の溶接方法で施工されていたという。従来の方法は最新技術に比べ、サビなどが発生しやすく、品質のばらつきも多くなるという。


こうした事態にもかかわらず、防衛事業庁はこの設計違反を摘発しておらず、国会議員からは「防衛産業不正が相次ぐ中でこのような問題が発生したということは、構造的に問題があるとしか思えない。全面的な検査が必要だ」との声も出ている。


造船メーカーは現在配管を設計通りに変更しているものの、10月に予定されていた引き渡しが遅れる可能性が高く、海上戦力の空白が懸念されているという。


以上、引用終わり


詳しくはこちら、KBS(http://world.kbs.co.kr/korean/news/news_Po_detail.htm?No=234956&id=Po


仁川級フリゲート(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E5%B7%9D%E7%B4%9A%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88 )の4番艦。


施工の問題とは…


日本の中古、売ってあげようか…