仏戦闘機、売れませんね…
ロシア国防兵器輸出社;インドに仏戦闘機の代わりにスホイ30を提案
「ロスオボロンエクスポルト(ロシア国防兵器輸出)」社は、インドに対しスホイ30MKI戦闘機を追加供給する契約を結ぶ用意のある事を明らかにした。 リア-ノーヴォスチ通信のインタビューに答え、同社のセルゲイ・ゴレスラフスキイ副社長が伝えた。
ゴレスラフスキイ副社長を団長とする「ロスオボロンエクスポルト」社代表団は、18日からバンガロールで開幕する航空見本市「Aero India-2015」に参加のためインドを訪れた。
副社長は、到着後、次のように述べた―
「もしスホイ30MKIが、さらに求められるのであれば、我々は、そうした合意を作成する用意がある。そのためには、インド側からの正式の要請が必要だ。
この問題は、インド国防省の管轄下にある。」
ロシア製戦闘機が、フランスのRafaleに取って代わる可能性については、マスコミが、インドが126機の戦闘機供給契約を破棄する準備をしていると報じた2月中旬に明らかになった。
破棄の理由は、インド側の事前の予想よりフランスの戦闘機の価格が高かったことによる。
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_18/282945676/
Lenta.ru(http://lenta.ru/news/2015/02/17/rosoborobeksport/
)
ラファールはお高いですか…、良い機体と思いますが…
けど、スホイ30も優秀な戦闘機だと思いますが、もし事故でも起こして同型機の飛行停止…、ってなことになったら、どうするんでしょうか。