タイのチェンマイが自衛策、中国人観光客向けにマナーハンドブック作成へ | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

タイに中国人観光客が…、私の居た頃には考えられない話です、が…


以下、新華経済より転載


タイのチェンマイが自衛策、中国人観光客向けにマナーハンドブック作成へ―中国メディア(http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/409545/


春節(旧正月)に中国人観光客が大挙することが予想されるタイのチェンマイで、中国語のマナーハンドブックを作成する計画が持ち上がっている。17日付で環球網が伝えた。


チェンマイの旅行業協会などは春節期間中に訪れる中国人観光客は10万人に達すると予想しており、マナー違反行為の防止に乗り出す構えを見せている。マナーハンドブックには、「博物館では展示物に手を触れない」「ところ構わず排便しない」など、「やってはならないこと」を明確に記載する予定。


中国人観光客に人気の渡航先となっているタイはかねてからマナー違反行為に悩まされており、最近もチェンマイ空港でド派手なピンクのブラジャーを干す中国人女性が非難されたばかり。このほかにもチェンマイの著名な寺院でところ構わず排便したり、使用済みの生理用ナプキンをトイレの壁に貼り付けたりといった行為が多発し、寺院側が中国人観光客の受け入れを拒否する騒ぎも起きている。


以上、転載終わり


詳しくはこちら、หนังสือพิมพ์(http://www.manager.co.th/Local/ViewNews.aspx?NewsID=9580000019378


しかし、無茶苦茶しているようですね…


マナーハンドブック配ったところで…


習(習近平)さん、シンガポールみたいにしなくちゃ…