敵がいないとだめなんですかねぇ。
以下、The Voice of Russia より転載
英国のジャーナリスト:BBCは社会をロシアのとの戦争に向けて準備させている
ロシアの「攻撃性」に「たゆみなく」注意を促している英国BBC放送は、英国民に対露感情を抱かせている。ジャーナリストのオリバー·ティッケル氏が、雑誌Counter Punchで発表した。
ティッケル氏は、BBCでは最近「ロシアの侵略」というフレーズが、一種の「ミーム」のようになっており、BBCの放送には、なぜかロシアに対して中道の立場を取るアナリストが出演していないと指摘している。これが原因で英国のリスナーたちは、ウクライナ危機に関する彼らの見解を変える可能性がある興味深い事実を知る機会を逃しているという。
またティッケル氏は、「NATOのロシアとウクライナの国境近くまでの拡大計画、国境沿いにミサイルシステムを配備する計画、ロシア黒海艦隊の基地であるセヴァストポリ港の占拠とその後の米軍への同港の引き渡し計画について協議できる人は誰もいなかった。脱線するが、もしロシアがメキシコあるいはキューバのグアンタナモでこのような策略を成し遂げようとしたら、米国はどのような反応を示しただろうか?」と指摘している。
なおティッケル氏によると、「ロシアの侵略」に関する執拗な報道は新たな手法ではなく、BBCではイラク戦争の前にもこのような表現が使われ、その時の主な「侵略者」は、サダム・フセインだったという。
ティッケル氏は、英国社会が「戦争に向けて準備している」ことを懸念している。しかし今回語られているのは、大量破壊兵器情報が嘘であったイラクではなく、「本物の核兵器を保有する」ロシアとの戦争だ。
以上、転載終わり
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_03/282637788/
詳しくはこちら、CounterPunch(http://www.counterpunch.org/2015/01/30/the-meme-of-russian-aggression/
)
第39章
39:1人の子よ、ゴグに向かって預言して言え。主なる神はこう言われる、メセクとトバルの大君であるゴグよ、見よ、わたしはあなたの敵となる。 39:2わたしはあなたを引きもどし、あなたを押しやり、北の果から上らせ、イスラエルの山々に導き、 39:3あなたの左の手から弓を打ち落し、右の手から矢を落させる。 39:4あなたとあなたのすべての軍隊およびあなたと共にいる民たちは、イスラエルの山々に倒れる。わたしはあなたを、諸種の猛禽と野獣とに与えて食わせる。 39:5あなたは野の面に倒れる。わたしがこれを言ったからであると、主なる神は言われる。 39:6わたしはゴグと、海沿いの国々に安らかに住む者に対して火を送り、彼らにわたしが主であることを悟らせる。 (口語訳聖書 - エゼキエル書 - 日本語の聖書)
ロシアが出てこないと成就しませんからねぇ…