中国が日本の最大のライバルに、日本のエリートが「琉球を失うのでは」と懸念―ロシアメディア | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

沖縄が中国に…、ロシアメディアも言い出した…


以下、新華経済より転載


中国が日本の最大のライバルに、日本のエリートが「琉球を失うのでは」と懸念―ロシアメディア(http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/397907/


ロシアの軍事メディアは7日、日本が最大のライバルである中国に「琉球」を奪われかねないと懸念していると報じた。9日付で環球時報が伝えた。


少し前に日本政府が、複数の島しょに潜在的なリスクが存在し、外部からの脅威に直面していることから、国防力を高めなければならないとする見解を示した。情勢が激化すれば、これらの島しょはたちまち隣国の攻撃目標となるというもの。日本の統合幕僚監部や政治エリートらが、日本が直面する脅威について懸念を示している。


それによると、日本が唯一直面する現実的な脅威は南方の脅威。中国は日本が侵略者とみなす唯一の現実的な人選であり、中国ほどの海上力を持っている国は他にない。中国も自らの進攻の意図を隠しておらず、その最終目標は台湾を取り戻し、いまは日本領となっている琉球諸島(沖縄を含む)を奪回すること。中国が戦争に勝てば、中国は太平洋を自由に航行できる門戸を開けることになると指摘されている。


以上、転載終わり


詳しくはこちら、腾讯网(http://news.qq.com/a/20141009/034436.htm )、РИА(http://www.riasv.ru/entry/108112/


う~ん、どうなんでしょうか…


私的には中国はやるとなったら「沖縄」ではなく「九州」にくるのでは、と思っています。


もちろん、米国の「黙認」が必要ですが、沖縄は米国にとって「聖地」(米国人の血で勝ち取った)、そう簡単には手放さないでしょう…


しかし、日本本土は…


九州には「佐世保」がありますが、中国が米国の駐留を許可すれば良いことでは…


米国による「本領安堵」、どうなるでしょうか。