天守閣 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

郡山城の天守閣のお話いたしましたが…


城といえば


140520_1431~01.jpg
天守閣。


たしか日本の城でこのようなかたちの天守閣が造られたのは安土城から…


権威の象徴であり、軍事的には「あんなもの攻めても無駄だ」と思わすような威容、といったところでしょうか。


で、所違えば…、欧州。


欧州の城にも「キープ(keep)」という城の中心になる建物があったのですが…


それが…



ハーレック城(写真はWikipediaより)


ゲートハウスといいます。


ゲートは「門」、ハウスは「家」


写真はゲートハウスですが、き「キープゲートハウス」というものも…


考えてみれば、1番の防御施設が中心にある…、これって反対ですね。


「大坂夏の陣」をみても最後に残った天守閣は秀頼らの切腹の時間を稼いだだけ…


合理性の問題でしょうか…、それとも戦争に対する考え方の違いでしょうか…