昨日、米国の電気自動車が日本で発売になりました。
詳しくはこちら、NHKを
テスラ 電気自動車日本市場に本格進出へ(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140908/k10014444001000.html
)
この車、502キロの走行距離でエンジン、じゃないですね、モーターの馬力は400馬力超、200キロ出るとか…、すごい性能です。
まあ、お値段も823万円とすごいですが…
テスラHP(http://www.teslamotors.com/jp/
)
私的にすごいのはその航続距離、日産の「リーフ」は180キロですからね。
日産の人に聞いたら、これ以上の走行距離は考えていないとのこと。
距離を増やせば電池を増やさねばならなく、そのために(車体が)大きく、重く、お値段が高くなるらしい…
電気自動車といえば、この日曜日から“Formula E(フォーミュラ E)”始まりますね。
(写真はWikipediaより)
初戦中国から全10戦、すべて市街地コースでの戦いです、来年には日本でも行われるかも…
レースといえばF1。
今季13戦、イタリアGPが先の日曜日行われました。
今回は小林可夢偉が出場、17位です。
ケーターハムで17位、すごくないですか。
でも、日本GPは…なんか微妙…
どうなるんでしょうか。