このお盆特集ででてくる「○○○(キリスト教の祈祷文)」ですが、「悪魔祓い(エクソシスト)」の祈祷文です。
「○○○」と3つで表していますが、まあもう少し長いです。
長い、といってもほぼ一言の長さで、「えっ、それだけでいいの」って感じです。
お教えはできませんが、また、お教えしても効果があるかは疑問です。
友人に聞いた話です、たぶん「都市伝説」の類でしょうが…
ある人(女性)が寝ていると天井にぽっかり黒い影が…
そこから女が出てきてその首だけが寝ている女性にすーっと近づいて来ます。
とっさに「南無阿弥陀仏」や「南無妙法蓮華経」のようなものを必死に唱えたところ…
その女性の顔のちょっと前で止まって
「そんなことしても無駄よ」
と言ったらしいです。
その女性に信心はなかったとか…
また、映画でこんなのがありました。
現代ものの「ドラキュラ」なのですが(詳しい題名は忘れました)、ある家族の隣にドラキュラが引っ越してきます。
そこの子どもが偶然にも引っ越してきたのがドラキュラだと分かるのですが、言ってもだれも信じません。
で、その子の家に食事に招かれることになったドラキュラ、そこで子どもは教会に忍び込んで「聖水」を盗んできます。
食事の時、ドラキュラにその「水」を注ぎ…
ドラキュラはおいしそうにごくごく…
で、家を出るときにドラキュラ、その子に
「信仰のない聖水なんてただの水だよ」
と耳元で言います。
いまの2つの話、どうでしょうか。
すべては「信仰」です、ネタのような話ですが私のいままでの体験です。
アンドレお盆特集…、21時に上げますので…、よろしく