“東海”の名称問題は社会的正義の問題 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

鼻薬を嗅がされたのか、弱みを握られたのか…


以下、新華経済より転載


“東海”の名称問題は社会的正義の問題・・米専門家が指摘―韓国メディア(http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/385800/


米ミシガン大学の地理学専門家、ジョセフ・ストールマン教授は12日、ワシントンで行われた国際問題のシンポジウムで、「東海(日本海)の名称表記問題は社会的正義を実現できるかどうかという観点から解決すべき問題だ」と指摘した。韓国・KBSワールドの中国語電子版が13日伝えた。


ストールマン教授は「東海の名称表記問題は日本の朝鮮半島占領と関係している」と説明。「今後、米国のより多くの教師たちが出版社に対して、なぜ『東海』と『日本海』を併記しないのかと質問するようになり、併記法案の成立が加速していくだろう」との見方を示した。


シンポジウムで講演した韓国慶熙大学地理学科の周成載教授は、「新しい名称を使用するのもいいが、『東海』と『日本海』の併記が最も現実的でよい方法だ」と指摘した。


以上、転載終わり


詳しくはこちら、KBS World(http://rki.kbs.co.kr/chinese/news/news_In_detail.htm?No=42065&id=In


「社会的正義を実現」…(ノ゚ο゚)ノ


1つだけ確実に言えるのは、もし「日韓併合」がなければいまごろ韓国人は


“Мы говорим по-русски”


ですよ。