ロシア国内でGPSシステム切断 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

米の艦載防空システム、「イージス」を無力化する「ヒビヌィ(Хибины)」(イージス、無力化 =http://ameblo.jp/andrewoui/entry-11828353028.html )の次は…


以下、The Voice of Russia より転載


ロシア国内でのGPSシステム切断 米ハイテク兵器に悪影響


ロシア領内でのGPS(人工衛星を利用して自分が地球上のどこにいるのかを正確に割り出すシステム)関連地上ステーションの活動の一時停止は、米国のハイテク兵器の精度に悪影響を与える可能性がある。


インターファクスがロシアのミサイル分野専門家筋の情報として伝えたところでは「11の地上ステーションの活動が停止すれば、これは、全世界のGPSの精度に影響を与えるだろう。とりわけ米軍のハイテク兵器に悪影響を及ぼす。しかし、一般のユーザーが心配する事は何もない。自動車用ナビゲーターも、そうした精度の変化を感じないだろう。」


先にロシアのドミトリイ・ロゴジン副首相は、6月1日からロシアは、もし米国領内のグロナス地上ステーションに関する合意が達成されなければ、ロシア領内にある米国のGPSステーションの活動を一時停止させる可能性があると述べていた。副首相によれば、米国のステーションは、1993年及び2011年の合意の枠内で、ロシア領内に置かれている。


以上、転載終わり


詳しくはこちら、Vesti.ru(http://www.vesti.ru/doc.html?id=1577382


GPSが使えなくなると米国(旧西側)の誘導システムのほとんどが無力化されてしまうはずです。


う~ん、「ヒビヌィ(Хибины)」といいこれといい、やばい。