先日の拙ブログ「東京の図書館で『アンネの日記』などが破られる」で
かつての話として
カナダ人との話を書きました。
こんな感じ
テレビで「アンネの日記」の映画を放映する、とかの話題で、そのカナダ人
「イスラエルまた戦争するのか」
と、言っていました。
イスラエル、早速…
以下、The Voice of Russia より転載
イスラエルの戦闘機が、レバノン・シリア国境の山岳地帯をミサイル攻撃した。ナハルネット通信が伝えた。
イスラエル軍機は、シリアとの国境に近いベカー高原東部に対する模擬空襲を行ったあと、イスラム・シーア派過激派グループ「ヒズボラ」の後方支援基地があるナビシト近郊を少なくとも2度急襲した。
テレビ「アル-マナル」は「レバノンの軍事筋は今のところまだ、空爆の事実を確認していない」と伝えた。一方イスラエル軍司令部は、そうした情報を否定しなかったが、コメントを避けた。
なおLBCテレビの情報では、空爆は、シリア領の施設に対し実施されたものとの事だ。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、ИТАР-ТАСС(http://itar-tass.com/mezhdunarodnaya-panorama/1001330)
もちろん、関係ないでしょうけど…
ちなみに。私イスラエル支持です。
創世記
15:18
その日、主はアブラムと契約を結んで言われた、「わたしはこの地をあなたの子孫に与える。エジプトの川から、かの大川ユフラテまで。
15:19
すなわちケニびと、ケニジびと、カドモニびと、
15:20
ヘテびと、ペリジびと、レパイムびと、
15:21
アモリびと、カナンびと、ギルガシびと、エブスびとの地を与える」