中国が「遼寧」に続く2隻目の空母を建造中と…
以下、読売新聞より転載
中国、空母2隻目建造中?将来は最低4隻保有も(http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140118-OYT1T00826.htm
)
【北京=五十嵐文】中国系香港紙・大公報(電子版)は18日、中国共産党で遼寧省トップの王ミン同省党委員会書記の話として、中国初の空母「遼寧」に続く2隻目の空母が、同省大連の造船所で建設されていると報じた。
同紙によると、王書記は同日開かれた会議で、大連で国産空母の建設が進んでおり、工期は6年だと発言した。中国が将来、最低4隻の空母を保有するとの見通しも示した。
以上、転載終わり
これを受けてかどうかは…、ですが日本でも空母を、という意見が目にします。
私的には…
日本が空母保有して“どこに戦に行くの”
です。
南シナ海で中国空母艦隊と海自機動部隊がぶつかる、なんてまずありえない。
東シナ海での武力衝突なら別に空母同士をぶつける必要はありません。
戦争なんだから「サッカー」やりに来た相手に「サッカー」の試合をせずにこちらは「ラグビー」をやればよいのです。
けど、南鳥島や沖ノ鳥島…、空母あったほうがよりかな。