超音速ミサイル…?
以下、The Voice of Russia より転載
ロシアでマッハ4.5(時速約5200キロ)以上の速度で飛ぶことのできる超音速ミサイルが開発された。リアノボスチ通信によれば、ジュコフスキー市で開催のMAKS2013で「作戦用ミサイル軍備」社のボリス・オブノソフ代表取締役が明らかにした。
オブノソフ氏によれば、この超音速ミサイルは現時点では数秒の飛行にしか耐えられない。同社は大気圏で超音速で安定した飛行を行えるミサイルの開発を目指しており、そのためにはマッハ6、マッハ10、マッハ14の速度が求められるという。
以前、ロシアで超音速ミサイルの実験が2013年に予定されていると報じられていた。このプロジェクトは極秘で行われているため、そのナンバーも過大も作戦技術上の性格も明らかにされていない。
以上、転載終わり
詳しくはこちら、 Lenta.ru(http://age.lenta.ru/maks_2013/news/2013/08/28/missile/ )
超音速ミサイルっていうからロシア版Falcon HTV2かと…。
2月に攻撃うけたからてっきり…。