橿原神宮…2 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

橿原神宮といえば神武天皇。


史学界では和風諡号が同じの崇神天皇と同一とされています。


始馭天下之天皇(はつくにしらすすめらみこと)神武天皇


御肇國天皇(はつくにしらすすめらみこと)崇神天皇


橿原神宮の畝傍山西麓は畝火山口神社(いまは移動)があり神功皇后が祀られています。


その神功皇后の御子が応神天皇。


歴代天皇の中で「神」と名がつくのはこの3天皇と天皇ではありませんが神功皇后のみです。


なんかありますね。