クリスマスが終わりました、皆さまどのようにすごされましたか。
さて
(写真はhttp://www.geocities.jp/akazibusyo/ise.html
より)
帝国海軍の「伊勢」です。
私の親父殿が載っていました。
親父殿はこの「伊勢」でレイテと北号作戦を戦いました。
伊勢といえば航空戦艦ですが、親父殿はこちら方がよかったみたいなのでこの写真を貼らせていただきました。
親父殿によると
航空戦艦に改造したことで速力が若干落ちたと言っていました。
そして、レイテ(エンガノ岬沖海戦)で伊勢は1発も爆弾、魚雷を被弾したことになっていませんが、親父殿が言うには撃ち落とした敵機が爆弾を抱いたまま飛行甲板に墜落、爆発したとのことです。
機関科の電気担当であった親父殿はそのときヒューズが一斉に落ちた言っていました。
北号作戦では敵(米)潜水艦に追尾されたのですが、その原因となったのは新兵がごみを捨てる際におもりを付けなかったことだとも言っていました。
現在、海上自衛隊に「いせ」が在籍しています。
「呉まで見に行こうか」と言っていましたが…。
明日は親父殿が戦友に会ってくると行ってよく出かけていた橿原神宮にある「瑞鶴の碑」に参ろうを思っております。
故あってペタ止めておりました、開けましたので皆さまどうぞペタペタしてください。