米、無人機イランが撃墜 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日、AFP BB Newsによると米無人機がイランによって撃墜、その映像が公開されました。


詳しくはこちら、AFP BB News



andrewさんのブログ

が、写真を見て分かるように撃墜したにしては機体が奇麗。


で本日、YOMIURI ONLINEによると機体は本物、なんらかの原因で着陸したらしい。


詳しくはこちら、YOMIURI ONLINE


機体は「RQ-170センチネル」というやつです、実用化されていたんですね。


で、ここからはエビちゃん(Aviationヲタク)。


私的には戦闘機は将来「無人」になると考えています。


現在の戦闘機は「高機動」が売り物。


しかし、人間がのっているかぎり限度があります。


ミサイルは50Gくらいまできていますが、航空機では10G超くらいです。


そして人間が乗らないとコクピットが要らないのでデザインも容易。


さらに1人で行うのではなく3人くらいのチームで運用できますのでミスもカバーしあえます。


F15のときに2人乗りにして後席を後ろ向けにして後方の監視を、という話を聞いたことがあります。


あとは、リモコンの電波妨害をどうするか、今回のように敵地に着陸なんてことになったら…。


しかしイランの人、UFOが来たと思ったのでは。