夏です、きょうも暑いです。そして私はきょうもお仕事会社に居ます、ダレてます~(;^_^A
夏といえば…、怖い話。
恐怖の百物語なんてやられた方もいるのでは。
で、そこでえらいことになった方も。
前置きが長くなりました一昨日からの続きです。
百物語などでえらいことになる…、私の経験から言えばそれはみんなでその手の話をしていると
「あれっ、私のことだれか言ってる」
みたいな感じでやってきてしまいます。
やらない方が良いのですが、やられる場合は結界をお張りになることをお勧めします。
また、私は師匠より暗くなったら神社仏閣、お墓などに行かないようにと言われています。
考えてみれば神社仏閣はある意味聖域。
大丈夫なのでは…、思うのですが…。
でも、こんな所もあります。
我家の近所に小高い所の天辺に祠がありその上って行く所は鳥居が連なっています。
行ったのですがモーレツに気持ち悪い。
師匠に聞いたところ、
「動物が居てるから近付かないほうがよい」
とのこと、そんな場所もあるのです。
また、心霊スポットやらに肝試しに行かれる方がいます。
絶対に止めましょう。危険です。
自縛の霊が多いのですが、それに動物やらなんやら混じって「怪物化」している所があります。
興味本位で行くとえらいことになりますので、絶対に行かないようにしてください。
さあ、夏本番です、楽しみましょう。