常春の地 | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

本日、天候晴れ少々暑いです。


あすからはまた雨でそうです。


ちょっと前まで寒かったのに、この露が明ければ連日の30度。


まあ、タイなど一生夏ですが。


その逆は…。


南極やグリーンランド、それにシベリアなどか。


じゃ、常春の地はあるんだろうか。


聞いたところによれば


コルシカ(Corsica)島がそうと。


あのナポレオン(Napoleon Bonaparte)生誕の地、フランスだけどイタリアの横っちょにある島です。


調べてみたら平均気温は15.3度。


スキー場があるというので雪が降るんでしょう。


夏場は30度を越えるといいますが、湿度が少ないので過ごしやすいとか。


うーん、常春じゃない。


けど、常春と聞いたことがあるので、日本人にとっては春のような気候なのか。


こればかりは行ってみないと分かりません。


ナポレオンというと


「世の辞書に不可能の文字はない」


の有名な言葉。


フランス語では


「Impossible n'est pas France」


impossibleは英語といっしょ


n'est pasは英語ではis not


Franceは英語でもFrance


といわれているので、約したしたのセンスというか感性はすばらしいですね。