ドイツや米国の発表で来ているのは分かってましたが、ついに奈良でも県が発表しました。たぶんこれが初では。
地元新聞より
福島第1原発事故の影響について監視し続けている県は日、4月1日から1カ月にわたって採取した、空中からの降下物に関する調査結果を発表した。県は検出された放射性物質について「極めて低い値であり、健康に影響はない」としている。しかし、過去3年間で検出されなかったセシウム134およびセシウム137が検出されたことから「福島第1原発の影響と考えられる」との見方を示している。
降下物の採取は奈良市大森町の県保健環境研究センターで実施。4月1日から今月2日までの累積で、1平方キロ当たりでヨウ素131が・3メガベクレル、セシウム134が4・7メガベクレル、セシウム137は4・5メガベクレルを検出したという。県環境政策課の説明によると、自然界から1年間に受ける量の1万分の1以下で、健康への影響はないという。
う~ん、お上はもう信用できないのでこの報道をどう受けるか…。