内閣情報調査室(内調)というのをご存じでしょうか。
Wikipediaより
内閣情報調査室(Cabinet Intelligence and Research Office)は、内閣官房の内部組織の一つ。略して内調やCIROと呼ばれる。辞令等における正式名称は内閣官房内閣情報調査室。
内閣の重要政策に関する情報の収集及び分析その他の調査に関する事務(各行政機関の行う情報の収集及び分析その他の調査であって内閣の重要政策に係るものの連絡調整に関する事務を含む)をつかさどる情報機関である。その事務は内閣情報官が掌理する。
日本には他にも情報機関として公安調査庁、公安警察(警察庁警備局)、外務省国際情報統括官組織、情報本部(防衛省)などがあるが、内閣情報調査室は内閣官房の下に置かれており、内閣の政策に関わる情報の収集・分析を行うことにその特徴がある。
その内調ですが、
昔の話です。
私がとある出版社に勤めていたときライターさんが会社に訪ねてきました。
編集長に紹介され、名刺を交換。
その方が帰られてから編集長が「あの人内調だ」と教えてくれました。
話には聞いたことはあったけど本物(?)と出会うのは初めて。ちょっと感心。
で、後日見えられたとき、私の所に来て小声で
「きみ、公安に名簿あったけど何したんだ」
「ドキッ」
さすが内調、さっそく調べたんだ。