きのう、池上彰さんのテレビ番組で米国が宗教国家だというのをやっていました。
そのなかで米国・ワシントンD・Cの人に
「あなたは神を信じますか」
とインタビューをしていました。
以前にも書きましたが違いますよね。
「神を信じる」なら日本の神社の宮司さんだって。
まあ、そこは前後の文脈から、と言っても
悪魔だって神(の存在)を信じています。
そう、この場合は
「イエスはキリストですか」
です。
イエスをキリスト(救世主)としたのが我々キリスト教徒。
そして信じられないかもしれませんが本来キリスト教はそれのみ。
いまでこそいろいろ(戒律的というか禁止事項)がありますが本来は
「私はイエスをキリストと信じます」
だけです。
なんか親鸞みたいですね。
宗教学的にいえば初めて「内的規範」のみの宗教ということになります。
この「内的規範」、「外的規範」についてはまたいずれかに。