かつ丼 イン タイランド | andrewさんのブログ

andrewさんのブログ

ブログの説明を入力します。

タイ料理の話をしていたら思い出してしまいました。


タイで食べたかつ丼の話。


私がタイに居た頃の日本料理店はちょうど日本のファミレスが進出し始めた頃。


日本食のお店はもちろん結構ありました。


超高級店では食材は築地から直送、板さんは日本人ってな具合。

さすがにそのような店には行ったことはありませんが、値段は一食1万バーツ。

以前お話した高校の先生の給与が7500バーツ、公務員の初任給が3500バーツといわれていたのでどれだけの高級店か想像がつくと思います。


私がかつ丼はマーブンクロンってとこのお店。

もちろん高級店ではありません、100バーツくらいで食べられます。


たまたまそこでかつ丼を見つけ(私の好物です)注文、値段はたしか65バーツ。


出てきて、見た目は問題ないけど臭いが…。

そうタイ米を使っている。

今、日本でタイ料理店に行って出てくるタイ米はなんとも良い臭いがするのですけど…。

そのときはなんとも違和感。


で、味付けは…。

醤油と砂糖の甘辛の甘がかなり勝っている。


それに店はクーラーが効いているのですが、暑いとこから来たもので

「食べにくい」


その甘さと臭いがたまらなくなってきて


半分ほどでダウン。


あーぁ、もったいな。


そういえば、日本でもかつ丼はあまり食べないかな。