花博の建設が進み、色々な施設が出来てくる、職員が入る建物とか
で、その職員の建物、なんというか名は忘れたが、もちろんそこの警備も
昼間は入り口の詰め所で主に出入りのチェック、そして夜間は職員が帰られたらまず内部のチェック、誰いないかを見る。そしてそれが終わればあとは不定期に外周をチェックするのが主な仕事、ようするガードマンがいるってのを見せる、抑止力ってやつ。
民主党さん、こういうのが抑止力ですよ
で、通常は夜間2人で詰めているのだが…
ほぼ毎日、2時頃に
なんとかってにエレベーターが動き出す
そこのエレベーターはどの階で降りようと1階に自動で戻る仕組み
だから、我々が夜間詰め所に居る時は絶対に1階にいなきゃいけないのに、何故か動き出す
いつも決まって行き先は3階
で、こちらはお仕事の始まり
最上階の4階に駆け上がり、建物内部をすべてチェック
扉ら窓にはセンサーが入っているので外部からの侵入場所は、我々が居る詰め所の所だけなのに
もちろん、建物内部すべてチェックするも異常なし
頻繁に起こるのでエレベーターのメーカーに尋ねると
これまた、異常なし
しかし、動いているのは確かだと言う
いったい、誰が夜中の2時にエレベーターで3階に、またなんの用で
で、その建物の隣にプレス用の建物があるのだが、夜間はそこは無人
詰め所に居るとその無人の建物から…
次回をお楽しみに