ピッチ・パーフェクト(Pitch Perfect,2012) | Andrewのアンド流映画BLOG

Andrewのアンド流映画BLOG

その日に観た映画の感想などを、
稚拙ながらネタバレしない程度に書いております。
NetflixとDisney+とAmazon Prime Videoに加入中。
映画館にも足を運びます。
2024年からの目標は年間100本。
よかったら覗いていってくださいね!!

皆さん、こんばんは!Andrewです!!


本日はNetflix様にお世話になりました!

今年9本目の映画はこちら!!




「ピッチ・パーフェクト」(Pitch Perfect,2012)✨


今読んでいる「クチから出まかせ菊地成孔のディープリラックス映画批評」で取り上げられていて、実は見ていなかったのでこの度視聴。

13年前の作品ともあって、アナ・ケンドリック若い!今も全然変わらないけれど!!

レベル・ウィルソンの存在感は言わずもがな。


音楽業界を目指す大学生の主人公が、嫌々ながら落ち目の女子アカペラ部に入部し、個性豊かなメンバーと葛藤したり打ち解けあったり、ライバルのチームの男子と恋をしたり。そして、昨年果たせなかった大会で優勝を目指す学園音楽サクセスストーリー。


あらすじは簡潔にこんな感じで。

こういう映画好きなんですよねー✨✨

学園モノによくある、程よく汚くて程よくエロい。

ゲロに関してはやり過ぎ感が強かったけど。笑

でも音楽のチカラって素晴らしいと感じた作品。

フリースタイルで歌い合うシーンの、リアーナの曲を彼女らが歌うところが結構鳥肌もん。

キター!って感じでした😊

色んなアカペラソングが聴けて楽しい一作です。

やっぱり勝つための選曲って大事なんですね。

歌のクオリティも高くて良き。


それでもって、彼女らそれぞれの抱えるモノだったり、恋物語だったりと、コメディ一辺倒じゃなくまとまっている辺りに感動。ラストは最高でした!

自伝的な音楽物語もいいけど、汗水垂らして頑張るミュージックサクセスストーリーもいいですね。


確かこのシリーズはあと2作あったような??

機会があれば見たいと思います😊


気になった方は是非ご覧ください!!



では!!!