シャドウ・イン・クラウド(Shadow in the Cloud,2020) | Andrewのアンド流映画BLOG

Andrewのアンド流映画BLOG

その日に観た映画の感想などを、
稚拙ながらネタバレしない程度に書いております。
NetflixとDisney+とAmazon Prime Videoに加入中。
映画館にも足を運びます。
2024年からの目標は年間100本。
よかったら覗いていってくださいね!!

皆さん、こんばんは!Andrewです!!


先ほどAmazon Prime Video様にお世話になりました!

今年53本目の映画はこちら!!




「シャドウ・イン・クラウド」(Shadow in the Cloud,2020)✨


クロエ・グレース・モレッツ主演のパニック映画。

ちょっと気になっていた作品。配信が開始となり視聴しました。83分と短尺で見やすいっちゃ見やすい。

だけど低予算感が否めなかった、、。

これは完全にB級の部類に入るでしょうね、、。

とにかく色んな要素を掛け合わせすぎ盛り込みすぎて😂

日本軍の零戦×グレムリン×赤ん坊×軍人クロエ。笑

ミラクルにミラクルが重なる作りに、

いくら映画とは言え作品のリアルさに欠ける。


話の筋としては。

時代は第二次世界大戦下。サモアへと向かうニュージーランド軍の貨物輸送機に、極秘のバッグを抱えたモード(クロエ)が乗り込む。そこは男だけの世界で、男たちは彼女にゲスい言葉を投げかけまくる。

男たちは球体銃座に彼女を押し込み隔離する。

すると外に何やら戦闘機のような影が。

さらに動物のような影まで。

そう、ここまで来ないだろうと鷹を括っていた日本軍の零戦と、さらには架空の動物とされていたグレムリンが襲いかかってきた!

しかもモードの持ってきたバッグの中にはなんと赤ん坊が!!もうこの辺りで意味わかんない!笑

理由もちょっと無理がないか?って感じ😂笑


しかし、そこからはもうクロエの無双状態。

輸送機の下をスパイダーマンのごとく移動し、零戦を撃ち落とし、グレムリンの群れを蹴散らす。

輸送機は不時着し、最後に赤ん坊を持って逃げようとするグレムリンを抹殺。ちゃんちゃん。


こんな感じ。

今日はほぼネタバレです😂笑

まぁこういった作品にリアルさを求めても無理か。

クロエが輸送機から落っこちて、零戦の爆風で機内に跳ね返ってきた時はさすがに笑った!笑

しかもゲスい男らもあっという間に死ぬww

人を差別してないでさっさと真面目に戦えっての。

また赤ん坊の生命力すご。

そこは無双の母クロエの子供だわ。笑


なんだかんだで書きたいツッコミたいところが多々あって、これはホラーなのかコメディなのか分からなくなった😂😂

音楽のチョイスも絶対笑いに走ってるし。

駄作といえば駄作かもしれない。

ハマった人には申し訳ないけど、クロエ主演じゃなかったらたぶん最後まで見なかったですね。笑

グレムリンのクオリティも低いし。


もし気になった方がいたら、短いのでサクッと見られると思いますよ!!



では!!!