皆さん、こんばんは!Andrewです!!
今日のお昼のBS放送を録画してから鑑賞!
今年36本目の映画はこちら!!
「イエスタデイ」(Yesterday,2019)✨
父が面白かったと言っていて気になっていた作品。
映画館スルーしてしまったので見られてよかった!
というか母が見たいって言って付き合った感じです😂笑
でもキュートでコミカルでロマンティックでビートルズ愛に溢れていて、イギリス映画らしい面白さでした✨
主人公はイギリスの小さな町に住む売れないシンガーソングライター。
ライブの帰り道に、世界中で12秒間の停電が起き、灯りがつくと彼はバスに轢かれて怪我をする。
快気祝いに仲間たちが集まって、プレゼントしてくれたギターでビートルズの「イエスタデイ」を歌うと、みんながキョトン。そして感動。
「いつの間にそんな名曲を作ったの?」と。
なんと、世界からビートルズの存在が消えていたのだ!!
彼はこれを機にビートルズの曲を自分の曲として発表すると、これが大ヒット。一躍大スターに。
なんとエド・シーランの前座に呼ばれるほどに。
彼の生活は瞬く間に一変していくー。
的な感じのあらすじ。
ラブストーリー要素もあるので、とにかく沢山盛り込まれていて。リリー・ジェームスが可愛い。
エド・シーランも本人役で登場するし、台詞多いし、普通に役者さんですやん😂笑
でもストーリー性はとても斬新で面白かった!!
そしてビートルズがいかに偉大なバンドかが実感させられる映画でした。
やっぱりどの曲聴いても、聴いたことありますもん!!
いやー、楽しい音楽映画でした✨!!
一番面白いのは主人公の父親だけど😂
いちいちウザいww
そこは劇中でご確認ください😂笑
気になってまだ見ていない方は是非ご覧下さい!
では!!!