死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021) | Andrewのアンド流映画BLOG

Andrewのアンド流映画BLOG

その日に観た映画の感想などを、
稚拙ながらネタバレしない程度に書いております。
NetflixとDisney+とAmazon Prime Videoに加入中。
映画館にも足を運びます。
2024年からの目標は年間100本。
よかったら覗いていってくださいね!!

皆さん、こんばんは!Andrewです!!


先週水曜日にNetflix様にお世話になりました!

投稿が遅くなり申し訳ありません🙇‍♂️🙇‍♂️

今年78本目の映画はこちら!!




「死霊館 悪魔のせいなら、無罪。」(The Conjuring:The Devil Made Me Do It,2021)✨


死霊館シリーズの最新作で第3弾。

死霊館ユニバースだと7作目にあたるのかな?

霊視と祈祷ができるウォーレン夫妻を今回もパトリック・ウィルソンとベラ・ファーミガが演じています。

ずっと観ようと思っていてこの度ようやく観ることができました!


今作も実話を基にしたようですが。

悪魔がその人を介して別の人に移るんです。

子供に憑依した凶悪な悪魔が姉の彼氏に移ってしまいます。

そしてその彼氏が働き先の男性を誤って殺害してしまう。22ヶ所もの刺し傷で即死。彼は逮捕、勾留されてしまう。

そこでウォーレン夫妻は、その殺人事件は悪魔がそうさせたと立証するため、様々な手段で証拠を集めていくが、そこには黒魔術の存在があり、それはとても危険な道のりであったー。



あらすじは簡単にこんな感じ。

今回は怖い!というよりも、気持ち悪くミステリー要素が強い作品になっていたように感じました。

旦那さんよりも妻の方が活躍するし。

なんなら旦那さんも憑依するし😂笑

でも謎解き感が強いからこそ、こちらも考察しながら観られて楽しい部分もありました。

ちょっとお腹いっぱいな所もありましたが😂

またコレクションも増えたし、続編もあるのかな??分かんないけれど。


今回もバキバキのエクソシズムで最初からきもちわるー!ってなりますけど、

冒頭の掴みとしてはナイスかなと。

黒魔術が出てくるとさすがに実話か?と疑問に思うところはありましたが。

でも2時間ないくらいなので、サクッと観れて良いと思います。


DVDにもなっていますので、

Netflix視聴環境下にない方でも観られます。

気になった方はご覧ください!



では!!!