












にゃろいちです
父親目線の育児日記(たまころ)や
ドラクエウォーク

アプリ開発やその他いろいろ
の記事を書いてます

いつもフォローやいいね
ありがとうございます

育児カテゴリの一覧はこちら

ドラクエウォーク用のTwitterはこちら
他のカテゴリも溜まってきたら
まとめたいと思います







ブログ村というのに登録してみました。
良かったら押しておいてください














たまころ1歳1ヶ月メモ
①裸足で室内を歩くのにはだいぶ慣れてきたので、ついにファーストシューズデビュー!!
最初2日間くらいは、履かせるだけでブチ切れ…なんだよこの装備!うまく歩けねえよ!

しかし次第に慣れてくれたようで、まだ履かせる時は嫌がりますが、歩き始めると楽しいのかご機嫌に

人工芝デビューして歩き回らせていたら、同い年くらいの子供が遊んでいて、興味があったのかそちらへ突撃訪問…
私「ごめんなさい〜

相手のお父さん「いえいえ〜 バッチリ歩いてますね〜カッコいいですね

私「ありがとうございます〜

女の子だけどな

確かにカッコいい側のオーラを纏っている…髪型と服装のせいだな

②言葉が変わってきた?
長らくまんまんま、んーめ、ぱぱぱぱーだったのが、あんまり言わなくなり、にゃんにゃんにゃー、じしししなどが出てきました

なんとなくこちらが言ってることもわかるようになってきたのか、メガネやレシートを強奪した後、「返してください」と言うと返してくれるようになりました





ただし…マウスとボールペンは一度奪われるとなかなか返してくれません…
無理矢理取り上げるとやっぱりブチ切れからのギャン泣きへ…

③ミルク卒業!離乳食ぱくぱく食べてくれるようになってきました

以前から離乳食をなかなか食べてくれなくて、甘めのものやミルクばっかり欲しがる好き嫌い多い系女子でしたが、色々アドバイス等いただいて、離乳食以外は極力避けるようにしていたら、だいぶ良くなってきました

どうしても食べてくれない時はスキップするくらいの覚悟でやったら、次第に状況を理解し始めたようで、お腹が減った時ミルクが出てくるまで待つとかいうことはなくなってきました

待っても出てこないし

(もともとの蓄えがあったので、修正期間中少しくらい食べる量減っても安心感がありました笑)
では

今朝カブが91ベルだったので40000カブも買ってしまい、置く場所に困ってしまったにゃろいちでした