にゃろいち。 -3ページ目

にゃろいち。

2019年9月生まれの娘の父親目線での育児記録、幼児教育記録などが中心です。世の中で見かけるにゃろいちはほぼ私です。

キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 にゃろいちですあしあと


 父親目線の育児日記(たまころ)や
 ドラクエウォークスライム
 アプリ開発やその他いろいろ
 の記事を書いてますくまクッキー

 いつもフォローやいいね
 ありがとうございます紅葉

 育児カテゴリの一覧はこちら赤ちゃん
 ドラクエウォーク用のTwitterこちら

 他のカテゴリも溜まってきたら
 まとめたいと思いますくまアイス

 にほんブログ村 ゲームブログへスライム
 にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ足
 にほんブログ村 子育てブログへハムスター 
 ブログ村というのに登録してみました。
 良かったら押しておいてください照れ

キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



たまころ1歳1ヶ月メモ





①裸足で室内を歩くのにはだいぶ慣れてきたので、ついにファーストシューズデビュー!!



最初2日間くらいは、履かせるだけでブチ切れなんだよこの装備!うまく歩けねえよ!ムキー



しかし次第に慣れてくれたようで、まだ履かせる時は嫌がりますが、歩き始めると楽しいのかご機嫌ニコニコ



人工芝デビューして歩き回らせていたら、同い年くらいの子供が遊んでいて、興味があったのかそちらへ突撃訪問…


私「ごめんなさい〜びっくり
相手のお父さん「いえいえ〜 バッチリ歩いてますね〜カッコいいですねグッ
私「ありがとうございます〜ニコニコ



女の子だけどキョロキョロ




確かにカッコいい側のオーラを纏っている…髪型と服装のせいだなニヤリ
身長はこれを見る
靴履いて80cm無いくらいかな






②言葉が変わってきた?



長らくまんまんまんーめぱぱぱぱーだったのが、あんまり言わなくなり、にゃんにゃんにゃーじしししなどが出てきましたびっくり



なんとなくこちらが言ってることもわかるようになってきたのか、メガネやレシートを強奪した後「返してください」と言うと返してくれるようになりましたびっくりびっくりびっくり



ただし…マウスとボールペンは一度奪われるとなかなか返してくれません…えーん無理矢理取り上げるとやっぱりブチ切れからのギャン泣きへ…








ミルク卒業!離乳食ぱくぱく食べてくれるようになってきましたニコニコ



以前から離乳食をなかなか食べてくれなくて、甘めのものやミルクばっかり欲しがる好き嫌い多い系女子でしたが、色々アドバイス等いただいて、離乳食以外は極力避けるようにしていたら、だいぶ良くなってきましたニヤリ



どうしても食べてくれない時はスキップするくらいの覚悟でやったら、次第に状況を理解し始めたようで、お腹が減った時ミルクが出てくるまで待つとかいうことはなくなってきましたウインク



待っても出てこない笑い泣き



(もともとの蓄えがあったので、修正期間中少しくらい食べる量減っても安心感がありました笑)








ではバイバイ
今朝カブが91ベルだったので40000カブも買ってしまい、置く場所に困ってしまったにゃろいちでした











ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


 にゃろいちですあしあと


 父親目線の育児日記(たまころ)や
 ドラクエウォークスライム
 アプリ開発やその他いろいろ
 の記事を書いてますくまクッキー

 いつもフォローやいいね
 ありがとうございます紅葉

 育児カテゴリの一覧はこちら赤ちゃん
 ドラクエウォーク用のTwitterこちら

 他のカテゴリも溜まってきたら
 まとめたいと思いますくまアイス

 にほんブログ村 ゲームブログへスライム
 にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ足
 にほんブログ村 子育てブログへハムスター 
 ブログ村というのに登録してみました。
 良かったら押しておいてください照れ

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ



今朝、在宅ワークのためにPCの設営等やっていると、たまころが起きて出て来たのですが…



歩いていましたびっくり



いつの間に歩けるようになったのかびっくりそれともこれがファースト歩き?とちょっとびっくりしました笑い泣き



これまでは足を出して1歩、その後はハイハイに変換していたのですが…今朝は10歩くらい歩いて仁王立ちでこっちを見ていましたびっくり




私の考察によるとこれは寝起きで寝ぼけて歩いてる可能性がありますキョロキョロ



つまり、普段はハイハイの方が高速且つ安定した移動手段なので歩かないキョロキョロけど歩けるだけの体ができてきたのと、バランスが取れるようになっていたので、寝起きでぼーっとしながらなら歩き始めた、という気がしますニヤリ



さっそく隠れて訓練を、、と言っても仕事があったので諦めましたが、、


夕方、奥さんもいる時に急にまた歩き始めました笑い泣き



その時の反応を見る限り、ファースト歩きはやはり朝のアレだった模様びっくり



さすが1歳になると変わると言うだけあります!




他にも、んーめ まんまんまー ぱぱぱが主体だった言葉がぎゃ がー たっなどの音が出るようになってきましたニコニコ






……




あとは、1歳になったら今まであまり崩れたことがなかった体調に変化が…



風邪をひきましたガーン



このおもちゃ並みに鼻水がガーンしかも両方から!くしゃみすると3倍くらいに伸びて顔中鼻水だらけにえーん



喉もイガイガするらしく、よく咳をしたりしていますショボーン熱は一晩出て引いたのですが、鼻水は治らずショボーン



ミルクを飲む時鼻が詰まってると飲めなくて辛そうなのが可哀想ですガーン



そうです、そんな中歩き始めたのでした笑い泣き



なので余計ぼーっとしてて歩いちゃった説が濃厚ですニヤリ








ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


 にゃろいちですあしあと


 父親目線の育児日記(たまころ)や
 ドラクエウォークスライム
 アプリ開発やその他いろいろ
 の記事を書いてますくまクッキー

 いつもフォローやいいね
 ありがとうございます紅葉

 育児カテゴリの一覧はこちら赤ちゃん
 ドラクエウォーク用のTwitterこちら

 他のカテゴリも溜まってきたら
 まとめたいと思いますくまアイス

 にほんブログ村 ゲームブログへスライム
 にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ足
 にほんブログ村 子育てブログへハムスター 
 ブログ村というのに登録してみました。
 良かったら押しておいてください照れ

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ




先週末、ついにたまころが1歳になりました!





半年過ぎてからは早かったですねニヤリ



コロナでなかなか会えなかった私の両親が会いに来たり、お誕生会に加えて一升餅選び取りをやって、たまころ的にはなんて忙しい日なんだ!と思ったことでしょう笑い泣き



まだ食べられないしローソクが危ないので速攻撤収のケーキキョロキョロ










……




一升餅ってなに?と最初思いましたが、一升の丸いお餅が、「一生、円満に、食べ物に困らずに、健康に」といった願いが込められている様ですキョロキョロ



およそ2kgもあって、立てないか激怒するかだろうなとは思いましたが、たまころは後者だったようで、かろうじて立ってて驚きましたびっくりが、やはり怒ってました笑



顔はスタンプしちゃいましたが、丸い顔で必死に訴えています笑い泣き








選び取りは、その子の将来を占う遊びのようなもので、色々なものを並べてなにを掴みに行くか見守る感じですニコニコ


選び取りカードという便利なものもあるそうですが、最近は100均や300均で色々揃うので、奥さんが頑張っておもちゃを買い集めて来てくれましたお願い



目立つ風船に行くだろうな、とは思いましたが、案の定てへぺろ


その後何度かトライして、風船→聴診器→ギターとなりましたので…


将来は
医師免許付きあいみょん(世界に羽ばたく予定)


ということになりました笑





あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと



最近、どこでも立ち上がるようになって、そろそろ練習させたら歩き始めそうに見えますニヤリ



まあそう見えるだけで、寝返りの時はここからどれだけ時間がかかったことか…



とはいえ、たまに私の眼鏡を奪おうと1歩前進したりムキーうちわの風に抵抗してやたら屈伸したりしてるので、今回はわりと有望かもです笑い泣き



外出時は、子供用ゲームセンターの乗り物系のやつ(?)に乗せると音楽で体揺らして、ハンドル周りのボタンも押しまくりで楽しそうですニコニコ



言葉はまだんーめですが!笑




ではではうずまき






ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


 にゃろいちですあしあと


 父親目線の育児日記(たまころ)や
 ドラクエウォークスライム
 アプリ開発やその他いろいろ
 の記事を書いてますくまクッキー

 いつもフォローやいいね
 ありがとうございます紅葉

 育児カテゴリの一覧はこちら赤ちゃん
 ドラクエウォーク用のTwitterこちら

 他のカテゴリも溜まってきたら
 まとめたいと思いますくまアイス

 にほんブログ村 ゲームブログへスライム
 にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ足
 にほんブログ村 子育てブログへハムスター 
 ブログ村というのに登録してみました。
 良かったら押しておいてください照れ

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ



たまころが11ヶ月になりました!


2ヶ月前くらいにバッサリ切ったふわふわの髪は、代わりに少ししっかりした毛質の髪が伸びてきました。
もうたまころって感じじゃないくらい赤ちゃんから子供、と言う感じの見た目になってきました笑い泣き




運動やその他行動の様子メモ:


歩くことはまだできませんが、掴まり立ちや伝い歩きはほぼマスター、掴まり立ちから手を離して立ち上がるのも概ね慣れてきたようですニコニコ



伝いなしで立ち上がる時など、バランスが後ろに倒れそうになると両手をシュバっと後ろに出して耐えられるようになってきたので、そろそろ歩く練習をさせようかと思ってますニヤリ




ラッパや笛のようなおもちゃを鳴らせるようになりました。偶然咥えたまま叫んだらぷおーっと鳴ったので覚えたようですが、叫ばないとダメと思っているらしく、加えたままうーーと声を出します笑い泣き




手を振ると振って返してくれるようになりました!これはコミュニケーションが取れてる感があって嬉しいですねニコニコただし、なぜか手のひらが内側に向いています笑



ソファーや机によじ登るようになり、降りる時も高くて危ないと思ったら足から降りられるようになりましたニコニコ



なかなか寝られない時に時にしがみついてくるようになりましたキョロキョロ甘えん坊に育ってしまった可能性がありますが、そういうもんなんでしょうか。離れようとするとギャン泣きして留めようとしてきますムキー




離乳食は好き嫌いが出てきてなかなか思うように進まないですが、最近食べる量が急に増えたようで、それに伴って甘くないものでも仕方なく食べるようになってきました笑ニヤリ



Youtubeでもお気に入りがあるようで、Babybusの動画でキキミュウミュウレスキュー隊が出てくるとテンション爆上げで体をリズムに乗ってゆらゆら前後させています口笛



こんな感じで、いよいよ来月はたまころ1歳の誕生日
ちょっと先立ってドラクエウォークの1周年もあり、こちらも楽しみにしています照れ








ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


 にゃろいちですあしあと


 父親目線の育児日記(たまころ)や
 ドラクエウォークスライム
 アプリ開発やその他いろいろ
 の記事を書いてますくまクッキー

 いつもフォローやいいね
 ありがとうございます紅葉

 育児カテゴリの一覧はこちら赤ちゃん
 ドラクエウォーク用のTwitterこちら

 他のカテゴリも溜まってきたら
 まとめたいと思いますくまアイス

 にほんブログ村 ゲームブログへスライム
 にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ足
 にほんブログ村 子育てブログへハムスター 
 ブログ村というのに登録してみました。
 良かったら押しておいてください照れ

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ




たまころが10ヵ月検診を迎えましたキョロキョロ



最近成長も速ければ時間が経つのも速いので、気付いたら1歳になってそうですびっくり



事前情報では検診で運動能力や反応などについていろんなチェックをされるっぽい感じだったので、掴まり立ち仁王立ちの練習、物を掴んで離す練習など色々やってみたりしたんですが、、



実際はあんまり細かいことは聞かれず、ブロックを渡したら掴むかどうか程度だったようですガーン



他はよくある身体検査や質問くらいでしたキョロキョロ
立てますか?→まだです!
掴まり立ちは?→バッチリです!
的な笑い泣き




測定の結果キョロキョロ


身長 71.4cm
体重 8.9kg
頭囲 43.2cm


という感じでした‼️



頭を完全な球体とすると直径が13.75cm…5.2頭身くらいということになりますが、見た感じ4頭身ちょいくらいなので、多少は上下に卵形なのでしょうキョロキョロ


進撃の巨人風のたまころコラージュです。4頭身の巨人




グラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサングラサン




先週末に浅間山の鬼押出し園おもちゃ王国に行ってきましたニコニコ



が、急にGoToトラベルキャンペーンから除外されてしまい、出費が2万強増えてしまいましたムキー



最初から第二波と被る可能性を考えたキャンペーンを組んで欲しかったですが…



キャンセルするかの検討を若干しましたが、冷静に経営者側の事も考えると行ってお金を落とした方がいいだろうと思い、行くことになりましたキョロキョロ



鬼押出し園


ここに来て、行く決断をして良かったと思いました笑い泣き


ベビーカーでも回れるのにこの火山帯の景色が見られるのは稀だと思いますお願い




そしてドラクエウォークのお土産も取れるので、ウォーカーの方はぜひ行ってみてください口笛




おもちゃ王国


まだ何がどうおもちゃ王国なのか分からないとは思いますが、なんか楽しそうでした笑い泣き


色々なものがあって、3歳くらいになったら一番満喫出来そうな気がするので、また2年後くらいに行きたいですニコニコ


宿泊施設も温泉にベビー施設・用具が揃っていたりビュッフェに離乳食があったりして助かりましたニコニコ