たまころ ハーフアニバーサリー | にゃろいち。

にゃろいち。

2019年9月生まれの娘の父親目線での育児記録、幼児教育記録などが中心です。世の中で見かけるにゃろいちはほぼ私です。

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


 にゃろいちですあしあと


 父親目線の育児日記(たまころ)や
 ドラクエウォークスライム
 アプリ開発やその他いろいろ
 の記事を書いてますくまクッキー

 いつもフォローやいいね
 ありがとうございます紅葉

 育児カテゴリの一覧はこちら赤ちゃん
 ドラクエウォーク用のTwitterこちら

 他のカテゴリも溜まってきたら
 まとめたいと思いますくまアイス

 にほんブログ村 ゲームブログへスライム
 にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ足
 にほんブログ村 子育てブログへハムスター 
 ブログ村というのに登録してみました。
 良かったら押しておいてください照れ

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


たまころがついに6ヶ月になりましたびっくり



ハーフアニバーサリーとかハーフバースデーとか言うらしいんですが、平日だったので軽く外食したくらいで終わってしまいました笑い泣き



3ヶ月くらいまでは毎日動きに進展があって、それのチェックに忙しかったんですが、最近は言動の変化も安定してきて、週一くらいで比べている感じですニヤリ



そんな感じでやや油断していたら、6ヶ月になっていましたキョロキョロ





キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



最近の変化



・一人で何か喋っていることが多くなりました。何を言っているかはわかりませんが…長文を喋ってます笑い泣き



加速度の変化(ブランコ運動やバウンサーなど)に対して歓喜するようになりましたびっくりまた、高い視点が好きのようで高い高いや肩車で機嫌が取れるようになりましたニコニコ



離乳食は10種類くらい食べられるようになりましたニコニコ
なんと離乳食を食べさせるのが奥さんより私の方が上手ということが判明して、休日はとても忙しくなりましたアセアセ
化学実験の際の試薬の扱いにちょっと似てるなと思いましたびっくり




キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



新型コロナウイルスで東京もロックダウンの可能性が出てきましたねガーン



私はロックダウンがあっても出社しないといけないかもなので、その場合同時に我が家でも隔離プランを発動するか迷ってますガーン



ドラクエウォークも満足にできなくなりそうなので、運営はそこのところちゃんと考えたイベントをやって欲しいですえー