過熱するひとり遊び | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

前回の続きです。



弁当の容器を加熱。
アンドレ 人間山脈

このままではとにかくかさばるので、前から何とかしたかった。



本体容器は少ししか縮んでないけど、平らにはなります。

アンドレ 人間山脈

素晴らしいのは透明のフタ。


値札ラベルと比べるとわかりますが、めちゃくちゃ縮んで超コンパクトに。


プラ板に絵を描いてオーブンで小さくして作るアクセサリーと同じ原理です。



次はペヤング。
アンドレ 人間山脈

容器の外側、半透明な内側、そしてフタですが、どれも縮む素材ではなかったのでガッカリ。



縮みはしませんがアツアツの餅やチーズみたいになるので、素早く折りたたみます。
アンドレ 人間山脈

重さは前と同じでも、体積は極限まで減るのでゴミ袋の節約にもなります(笑)。



コンビニの冷たい麺類容器とおでんの容器も加熱!
アンドレ 人間山脈

一番のメリットはゴミ袋の節約やなくて、ゴミ出しの回数が確実に減る事。


実は前からやってますが、以前の10分の1以下になりました。



麺容器とおでんのフタは縮んでくれないので、折りたたみ方式で。
アンドレ 人間山脈

ネギが入ってた薬味入れは10円玉ほどに圧縮!


おでん容器の発砲スチロールは燃えたり溶けたりするので難易度は高め。


弱火の遠火で時間を掛けないと上手くいきません。



わしのマネするヒマ人はおらんと思うですが、素手でやるとヤケドするので古い菜箸やトングで持つとええです。


熱してクニャクニャのプラスチックは、熱いうちにまな板で押し潰せばペシャンコになります。


素手で掴む時は、濡れたふきんで冷ましてから。


折りたたむ時は両手でワリバシを1本ずつ持って、ナイフとフォークを使う要領でやれば簡単です。


途中で冷えて硬くなってきたら、また軽く熱します。


洗ってすぐで水分が付いていると縮むときにムラやアバタになるので、良く乾かしてからがおすすめ。



誰でもできて、簡単、オモシロイ、いろんな節約になるので、もし興味のある人はぜひどうぞ。


くれぐれも火気には注意しましょう!