番外地の番外編 | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

本誌非公認 パチマガぜい肉部


喰わないか番外地の番外編です。


こないだの「どちらにもレンゲがない場合」の店。


しょうゆ味はカツオだしが少し強く感じたので、次は塩ラーメン。
アンドレ 人間山脈

こちらもダシは濃かったけど、魚介系のスープが好きな人にはええかも。うお座


おすすめはやはりヤキメシ。店の名前は太陽電子…じゃなくて、太陽食堂です晴れ






名古屋イチとも言われるようになった近所の超有名店。

10分くらいの並び列だったので、久々に食べてみた。
アンドレ 人間山脈

限定メニューなのか、以前はなかった「しお油そば」です。


以前、ドテチン・はるちゃんを誘って行った店ですが、はるちゃんに「塩ラーメンがオススメやで~」と勧めておいて、自分が食べるのが今回初めてという…(笑)。


万人ウケする店だけあって、味はアッサリでシッカリ。音譜

予想通り旨かったです! 並ばずに済めば言う事ないんやけどあせる





負けられん実戦の前に、気合い付けで食べる「ばくだんつけ麺」。
アンドレ 人間山脈

いつもMAX20倍の激辛で注文するものの、途中で薄くなって辛味を足してもらうんですが…


100回くらいは通ってますが今回初めて、店員さんが辛味の元ごと持ってきてくれました。


小さじ1杯でタバスコ1本分以上の辛さがあると思います。ドクロ


普通の人が舐めたら気絶するかもガーン




実はこの店、「和泉名誉部長」とめちゃめちゃソックリな声の店員さんがいます。


オーダーを通す時や「いらっしゃいませ」の掛け声が聞こえるたびにドキッ!とするです。





『ヘッヘッヘにひひと笑ってくれたらパーフェクトやのに(笑)