飛ぶ鳥を落とす勢い | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

このブログにやってくる検索ワードの上位はこんな感じ。

アンドレ 人間山脈

ダントツで「ポコ美」人気ですが、間違えてポンコツおやじブログを踏んでしまった人がこんなに…


すんませんのうにひひ

去年のある日、そのポコ美を首位の座から引きずり落とした者がいた。
アンドレ 人間山脈

その名は『ザビガ星人』、あるいはザビガ人とも言う。




大昔のアーケードゲーム「ザビガ」に出てくる隠れキャラです。
アンドレ 人間山脈

ゼビウスに上空・低空の概念を盛り込んだようなゲーム。



ザビガの後継機「Bウイング」に比べると地味だったが、
アンドレ 人間山脈

このザビガ星人を撃ち落すと、5001点。


機械伯爵みたいな顔してるけど、ポコ美より人気があるとは侮れぬ。





良く見ると14位にさりげなく「小玉くん」の名が。


そういえば以前、通ってたホールに「小玉くん」ゆう店員がおった。


その小玉くんも秋田県出身だったが、小玉一族には「必ずパチンコ関係の仕事に就かなければならない掟」でもあるのだろうか…




さらに良く見ると「ポコ美・エロマンガパンチ・ありさ・タイラ・つかむー・アンドレ」とパチマガスロマガ関係者の名が随所に並んでいるが、敬称付きで検索されているのは小玉くんだけ。




今度会ったら「靴の裏にゴミが付いているよ!」と教えてあげるフリをしてドラゴンスクリューをお見舞いしよう。