全国制覇計画 | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

「モーニング」売りに出店=関東・関西で3倍へ―コメダ 時事通信 1月7日(土)17時0分配信


 「モーニングは中部以外の地域でも受け入れられた」―。


愛知、岐阜、三重の東海3県を中心に喫茶店の「コメダ珈琲店」をチェーン展開するコメダ(名古屋市)が、関東や関西地方への出店を加速させている。午前11時までの朝食時間帯にコーヒーを頼むと、自動的にトーストや卵などが付く「モーニング」サービスを売りに、2014年度には関東、関西の店舗を現在の3倍近くに伸ばす計画だ。


 コーヒー代だけでトーストなどが付くモーニングサービスは、中部地方の喫茶店ではよく見掛けるが、関東や関西ではあまり多くない。コメダが横浜市に関東1号店を出店した03年当時は、コーヒーを注文した客に「トーストとゆで卵も付きます」と伝えると、追加料金が必要なセットと勘違いされることもあった。その後、関東でも「モーニング」サービスが知られ出し、それを目当てに来店する客が約2.5倍に増えたという。


 中部地方にあるコメダの店舗では、「モーニング」の時間帯に、客席が60~70代の年配の人たちで埋まる。「朝食を取りながら、備え付けの雑誌や新聞を読んでくつろぐスタイルが高齢者に定着している」(広報担当者)といい、関東、関西でも同じ利用形態が広がると期待する。 



関東や関西にもコメダ珈琲が増えているのはあちこちで耳にするが、さらに3倍のペースで増やすとは!


ココイチといい、味付けが名古屋メシっぽくない名古屋メシは、全国で意外にウケてるのう…。




原稿の下書きをするのはいつもコメダの「モ-ニング」やけど、わしも「年配の人たち」に含まれてるのかガーン