出店で買った名古屋めしをむさぼっていると…
名古屋めしの総大将(わし基準です)、すがきやブースを発見!
食事を提供するスペースではなかったけど、ご当地カップラーメンを販売してました。
カップラーメン自体はコンビニ等で普通に入手できるものの、社員さんが持ってる「スーちゃん紙袋」が欲しい…。
結構高いカップラーメンが5つで500円。
珍しい紙袋も手に入ったし、まぁええ買い物やったかな。
ちなみにこのNAGO-1グランプリは日曜が最終日ですが、こちらのイベントはまだ開催中。
名古屋めしの№1を決める「なごやめし博覧会」です。
似たようなイベントを同時にやらんでも…と思うですが、こちらはより本格的な名古屋めしが既存の各有名店で味わえて、このイベント専用の値段設定になってるのでかなりお得らしい。
期間内に気が向けば行ってみたいのう。