『1番好きな柄は?』 | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

パチマガ本誌リンク企画


今回は… 『1番好きな柄は?』




竹の柄!
アンドレ 人間山脈

金属やとテフロンが剥げるし、プラスチックやと溶けるからのう。

100均やけど、これで十分。





はぅっ!
アンドレ 人間山脈
スベった……




やっぱりパチンコの事かな。




一番好きなんは奥村のトラ柄


特に「専用トラ柄枠とうる星やつら2」の組合せ。

放電ランプ役物のやつ。3はあんまり好かん。


同じ奥村でも機種によって激アツだったり、

大当り確定だったり、バラバラなんが惜しい。


しかし平均すれば信頼度70~80%くらい。

絶妙さとツメの甘さが奥村らしくて好き。




2番目はゼブラ
アンドレ 人間山脈
何となくオシャレやしのう。





このゼブラは何とか当ったものの、

不死鳥チャンスで満員御礼昇格ならず、残念。
アンドレ 人間山脈
しかし後ろの青箱で意表を突く16R大当り…


期待をすれば肩透かし、

期待してないフリすれば当る!?


柄系の中でも「アツさ加減」を最も数値に置き換えにくいのが、ゼブラ。

まさに「恋の駆け引き」と同じ(笑)。








3番目は、

「ニューギンの虎柄」 「唐草柄」 「サンセイ柄」


前者は「柄系」では最強無比の強さやけど、出現率が…。

後者2つはオリジナリティと当らなくても許せる「ほのぼの感」が◎!




圏外は「サクラ柄」「ド外道なトラ柄」「西陣のややこしい柄(忘れた)」





わしはやっぱり名古屋メーカーのほうが好き♪












イチゴ柄は置いとくとして…